古川ひろの世界

HOME 作品リスト プロフィール 「ポーセリンアート(R)ジュエリー」 プレスリリース

PRESS : 「季刊 装飾デザイン 第10号」  発行者:(株)学習研究社


「季刊 装飾デザイン 第10号」 1984年7月10日発行
「日本工芸の旅E名古屋   尾張に咲いた伝統七宝の美
−大都市名古屋の もうひとつの顔−」

若きアーティストたちの挑戦−「ノリタケ」

 国内にとどまらず、広く海外にまでその名を知られた洋食器の「ノリタケ」。
明治37年(1904)の創立以来、日本の洋食器の歴史は「ノリタケ」と共に歩んできたと
いっても過言ではないだろう。その技術と製造工程が見学できる「モデルプラント」が
本社敷地内にあると聞いて、出かけてみた。
 名古屋駅から徒歩で約10分という一等地に、後楽園球場が3つは入るという広い敷地に
まず驚く。モデルプラントで実際に作業を見るに至って、その精緻さにさらに目をみはった。
 なかでも高度な絵付け技法と技術的感覚が要求される「手描き」の一室は、伝統の
技術継承を目的に、採算は度外視しているという、いわばスペシャル・ルーム。
張りつめた空気の中、新進気鋭のアーティストたちが仕事にとりくんでいる。大きな壷を
前にした古川弘和さんもそのひとり。まだ24歳という若さだが、その筆さばきには定評がある。
しかし、その古川さんの腕をもってしても、この壷の絵付けには最低半年はかかるのだそうだ。 こちらは思わずため息。
 日常の食器から贅をつくした工芸品に至るまで、手仕事ならではの本物の味わいが
ここでも生きていた。






ご注意:「PORCELAIN ART 古川ひろの世界」に掲載されている全ての写真・情報の無断使用は禁止されています。
本ホームページに対するご意見・お問い合わせは
Mail to the administrator へ。

[link & copyrights]